活動日記101:そういえば活動先の学校にない!と思いました。

 

かぼちゃ
かぼちゃ

今日は6:30〜12:30まで学校にいました。

授業見学メモ

今日も3年生の授業を見学です。明日は他の学年にも顔を出したいところです。

態度が悪い生徒

いつもはコの字に座っている教室ですが、今日はコの字の真ん中にポツンと座っている生徒がいました。どうやら昨日の授業態度が悪かったらしいです。

他にも、私語が多い生徒や板書が遅すぎる生徒は、授業中に教室の前に10分ほど立たされていました。

読み書きができないのは親のせい?

先生の音読を文字に起こしてノートに書く、という時間がありました。同じ3年生でも生徒によって出来具合はかなり違いました。ほぼ完璧に書ける生徒もいれば、一単語もかけない生徒も…。

かぼちゃ
かぼちゃ

更に、音読も難しい生徒がいました。

読み書きができない生徒に対して、先生は「はぁ、親が教えてくれなかったのね」と残念そうに言っていました。確かに家庭での勉強も大切かと思いますが、学校はそのためにあるのでは?と思ってしまいました。

平等ではない?

生徒も先生も、休み時間に校内キオスクで自由にお菓子やジュースを購入することができます。ある生徒が担任の先生にジュースを買って渡していました。私だったら生徒(というか親)のお金で買ったものを受け取るのは…と躊躇しますが、先生は普通に受け取っていました。

ですが、そのジュースが好きでなかったのか、後で一人の生徒に渡していました。周りに他の生徒もいるタイミングでした。何かをあげるのであれば、一人だけではなくみんな平等にあげるのが日本かと思うので、違いに驚きです。

ない!

活動先の学校で色々ないものがありますが、今日もまた気がついたことを書きます。

年中暑いカルタヘナでは、窓を閉め切ってクーラーでも…と思いたいところですが、教室には窓がありません。むしろ壁が格子状になっていて、風が吹き抜けます。クーラーもなく、扇風機で対応しています。とは言っても活動先は公立の学校だからかもしれません。機会があれば私立の学校も見てみたいです。

音楽室

音楽室もありません。美術や体育の授業はあるようですが、私の把握している限りでは、音楽の授業がありません。音楽大好きな私にとっては少し悲しいです…。

職員室

校長先生を始めとした管理職、事務職員などが作業する部屋はあり、一人ずつ机とパソコンがあります。ですが、職員室がなく、その他の先生の座席やパソコンはありません。ちなみに私の机もありません。荷物は常にリュックにまとめて、運んでいます。

どうやってプリントを作るのかと疑問ですが、そういえば今までの見学でプリントが出てきたことがありません。先生が問題をホワイトボードに書き、生徒はノートに写すのみです。

かぼちゃ
かぼちゃ

高学年の授業は見たことがないので、今度覗いてみようと思います。

職員室があれば、一気に色んな先生とお話しすることができて便利だと思いますが、仕方がないです。ですが、先生方がある程度集まるのは、空き教室やキオスク前なので、コミュニケーションを取りたい時は、そこに行っています。

かぼちゃ
かぼちゃ

明日も朝から学校に行きます!

タイトルとURLをコピーしました