面白かったです。
新たな学び
初めての図書館
今日は元CPに誘われて、生物多様性についての話を聞きに行きました。旧市街の図書館(Biblioteca Bartolomé Calvo)で一般の人に向けて行われたイベントです。カルタヘナで本屋には行ったことがあるのですが、初めて図書館を訪れました。
内装が綺麗すぎます!
絶滅とは?
生物多様性の話と聞いていましたが、メインはCordobaという地域で行われたLorito del Sinúという鳥の調査でした。赤い顔と緑の体が特徴の綺麗な鳥ですが、ここ70年間目撃情報がないとのこと。
スペイン語ですが、参考サイトを貼っておきます。
主にその鳥を探すための調査の詳細について聞きました。昔の標本が残っているので、色や大きさはわかりますが、食べ物や鳴き声は判明していなく難しいとのこと。
もっと色んな分野を知りたくなりました。
70年ほど目撃されていないとなると、絶滅したのでは?と思いますが、今日発表した専門家によると70年で絶滅の判断をするのは早いらしいです。他の国の例ですが、100年以上目撃されていなく絶滅と思われていた鳥が、その後見つかったことがあるようです。なのでLorito del Sinúも探し続けているとのこと。
見つかって欲しいです!
スペイン語力あがってきた!!
もう一つ、今日は普段耳にしない鳥についての話でしたが、8割理解できたかなと思い、自分を褒めました。リスニングに全集中する必要があり、かなり疲れましたが、難しい内容も分かってきました。この調子です。
明日は元CPの別荘に行きます。