
かぼちゃ
楽しい1日でした。
雨で難易度高すぎ
雨季に入りほぼ毎日雨が降っています。1日に数回ですが短時間の強烈な雨があり、水はけが悪い私の地域は道が一時的に冠水します。となると、通勤が大変です。学校の前の道が幅広い上に水が溜まるので、どうしても水たまりに入らなくてはなりません。

かぼちゃ
避けるのは難易度鬼です。
ここ最近は靴をビチョ濡れにさせながら学校に入りがちで、テンションが下がります。学校の前に来るまでも、多くの水たまりを飛び越えるので、軽くアドベンチャーみたいになっています笑。

かぼちゃ
いい運動と考えます!
ですが、道端はゴミや野良犬のうんちが多いので、溜まった水は衛生的ではありません。足のちょっとした傷から汚い水が入って、化膿などしたら大変です。未だ探したことがないのですが、長靴を考えようかなとも思います。

かぼちゃ
めげずに頑張ります。
ゆるいのも良き!
今日は菜園の先生と事務作業をしました。JICA的に必須ではないのですが、日々の活動を写真と共に文章にまとめていて、その編集作業です。私がとりあえず書いて、先生がスペイン語を直してくださります。

かぼちゃ
まだまだ直すポイントが多いですが、日々改善していきます。
また、木曜日ということで、理科&環境教育の先生方の会議がありました。ですが、昨日大きなイベントがあって疲れているので、今日は話し合いがありませんでした。お菓子を持ち寄って食べて、おしゃべりをしたり、音楽をかけたり、リラックスしました。相変わらず緩いなと思いつつも、疲れたのでたまにはいいのでは?とも思います。メリハリをつけて来週も頑張ります!

かぼちゃ
明日は打ち合わせがあります。