活動日記26:見知らぬアジア人を家族のように接してくれました。

 

かぼちゃ

心が温まった1日でした。

カウンターパートのお家にお邪魔しました

今日は何も予定がなかったですが、昨日ご招待いただきました。実際に住んでいるお家ではなく別荘のようなところで、学校からは距離がありました。カウンターパート、甥、甥の奥さん&息子さん、なぜかわからなかったですが、一緒に住んでいるご家族などが集まっていました。緑に囲まれた静かな場所で、のんびりご飯を食べたりおしゃべりをしました。

かぼちゃ

学校&家の周辺は交通量が多くてクラクションがよく聞こえますが、こちらは落ち着いています。

南国のフルーツ

敷地が広く、いろんな種類の野菜やフルーツを育てていました。Carambolaという熟すと黄色くなるフルーツを初めて食べました。切ると断面が星形になるので、カクテルや料理の見栄えに使われるようです。味は結構酸味が強かったですが、さっぱりしていて暑いカルタヘナにはぴったりです。また、ココナッツの木もありました。長い棒を使ってお兄さんが取り、上の部分を切ってくれました。フレッシュで最高ですし、中の白い部分も美味しく食べました。ココナッツウォーターは、栄養満点かつ成分が体液に近いとJICAの健康管理で習いました。まだまだカルタヘナの暑さに慣れなくバテがちですが、いい水分補給になりました!

コンポスト

お庭にはコンポストもありました!ですが、試みたものの上手くいかずに断念したものでした。環境教育の活動として、コンポストの普及も重要な一部となっています。グローカルプログラムやオンラインの職種別研修などで、コンポストについてバッチリ勉強しました。ですが、日本とカルタヘナの気候が異なるので、カルタヘナで上手くできるかは微妙です。試行錯誤が必要そうですが、もし学校側が必要であればチャレンジしたいと思います。

家族のように接してくださった

その後はクリスマスの飾り付けを皆さんでしていたので、参加することに。カウンターパートだけではなく、その場にいた皆さんが「家族のように思ってね」「電話番号シェアするから、何かあったらいつでも連絡して」「もっとくつろぎなよ、ハンモックで昼寝したら?」など言っていただけました。カウンターパートはもちろんですが、優しいかたが多くてありがたいです。来週末も誘っていただけました。カルタヘナに知り合いがいないので、嬉しすぎます!

かぼちゃ

明日は学校で私の活動方針に関する会議があるようです…。頑張ります!