活動日記534:協力隊任期中にDELEのB2受かりました!目標達成です!

 

かぼちゃ
かぼちゃ

努力が報われたようです。

B2受かった!!

7月11日に受けたスペイン語の試験DELEの結果が届き、無事にB2レベル受かってました!ライティングでやらかしたかと思っていましたが、そこまで点数に響いていないようです。嬉しすぎます!

DELEを受けた日記はこちら↓

活動日記493:DELEのB2を受けました。ライティングでやらかしました。
リーディングで合格点を大幅に上回る点数を稼いだら、ライティングのやらかしをカバーできる採点方法なのですが、リーディングは恐らく合格点より少し上くらいかと思います。

国際協力の経験を積もうと思い協力隊になりましたが、他にも言語習得をする目標がありました。B2は中上級レベルですが、ある程度はスペイン語ができるようになったと言えると思うので目標達成です!

お祝い

と言うことで活動終わりにセントロに行き、1人お祝いをしてきました。セントロのレストランは海外観光客向けに値段が高いですが、受かったら散財をしようと考えていました。

かぼちゃ
かぼちゃ

ずーっとGoogleマップでお店を検索していました。

選ばれたのは…セビーチェ3種類盛り合わせです!右からタコ、白身魚、エビです。全部美味しくて、色んな味が楽しめて、1人でも食べられる量で最高でした。

かぼちゃ
かぼちゃ

いいご褒美になりました。

タイトルとURLをコピーしました