シドニーひとり暮らしOLのリアルな自炊生活

今までシドニーのオススメカフェなどをご紹介してきましたが、今回は一人暮らしOLの食生活について書いていきます!物価が高いシドニーで暮らしていくために自炊をしていて、常に「いかに楽に作れるか」のみを重視しています。全然映えたりしませんが、ひとり暮らしはこんなもんって感じでゆるく書きます♪

朝ごはん

平日

冒頭で「映えない」と書きましたが、早速インスタ映えからは程遠い朝ごはんを見ていきましょう↓「モノクロモードで写真を撮ったのかな?」と思う方もいるかも知れませんが、左下のお皿がちゃんと緑色なので、通常モードというのが証明されています。これは、とある日の茶色&白を極めた朝ごはんです。上がコーヒー&ミルク、左下がカリフラワー、右下がオートミールです。

かぼちゃ

いつもこんなもんです。

コーヒー文化が根付いているオーストラリアでは、街を歩けばすぐに美味しいカフェがあります。ですが、お店にもよりますが一杯$5程と毎日飲んでいては破産するので、基本的には家でインスタントコーヒーで我慢です。どのカフェもクオリティーが高くて美味しいので、毎日テイクアウェイできれば夢のようです…。

シドニーでオススメのカフェはこちらをどうぞ!

シドニーのオススメカフェ〜本格コーヒーからインスタ映えまでご紹介!
コーヒー文化が根付いているオーストラリアでは、日本に比べてカフェの数がとっても多いです。更にチェーン...

個人的なこだわりですが、朝は野菜を摂取するようにしています。オーストラリアのスーパーでは、日本でもよくあるような袋入りのカット野菜が売られていて、一袋$3程とリーズナブルです。ですが、カット野菜は消毒や保存料などが少し気になるので、できる限り頼らないようにしています。とは言っても色んな種類の野菜を買って、オシャレなサラダを作る気力はないので、写真のようにとりあえずその時安い野菜を切ってレンチンして食べています。

かぼちゃ

見た目は置いておいて、野菜を食べて栄養をとる自分は偉い!と褒めておきます。

日本では毎朝お米を食べますが、オーストラリアのお米は日本と比べると美味しくなく、そこまで食べたい気分にもならないので、オートミールorシリアルで過ごしています。夏場はオーバーナイトオーツを作って、冷たいオートミールを食べているので、年中楽しめます。

オートミールはダイエットにもぴったりです!

スーパーで買えるダイエットにオススメの商品 in オーストラリア
海外生活と切り離せないのが、体重の増加です...。フィッシュ&チップス、ティムタムなどなど、...

休日は、友人とオシャレなカフェに行って、インスタ映えするブランチを食べたりもします。このブログでご紹介しているのも、ほとんど友人とお出かけするときに食べた物ばかりです。正直高くつきますが、日々の自炊で節約して、週末にご褒美として食べる外食はとても美味しく、また自炊を頑張ろうと思えます。

シドニーのオススメブランチはこちら↓

シドニーでオススメのブランチをご紹介♪インスタ映えカフェもあります!
皆さんは、どのような休日を過ごすのがお好きですか?1日中お家でゴロゴロしたり、スポーツ、ガーデニング...

お昼ご飯

平日

平日は仕事があるので、お弁当を持参しています。何度も書いていますが、やはりオーストラリアの外食は高く、ランチスペシャルでも$15はします。そして、日本のようにおにぎりを100円で買えるコンビニや、手軽に食べられる牛丼のお店などはないです。スーパーでサンドイッチが売っていますが、$6くらいはするので、日本のコンビニと比べて高いです…。

かぼちゃ

というわけで、お弁当に行き着きます。

とは言っても、オーストラリアでのお弁当作りは一筋縄ではいきません。日本では、お弁当用の冷凍食品が多くあり、一口サイズで、レンチンor自然解答で手軽に美味しいお弁当ができます。ですが、オーストラリアにはそのような便利な冷凍食品は基本なく、おかずを自分で作る必要があります。そんな中で、唯一(?)コールズで見つけて愛用している冷凍食品がVegetable Spring Rollsです。お弁当にぴったりな、小さめの野菜春巻きが16本入$1.85で、お値段もリーズナブルです。ただ、調理方法がオーブンで16-18分焼く必要があります。日本のレンチンだけで、サクサクのフライなどは夢のまた夢です。私は朝からオーブンを使う気力などなく、調理方法をガン無視でレンジで1分半ほど温めて食べています。

かぼちゃ

春巻きのパリパリ感は皆無ですが、気にせず美味しく食べています。

上の写真は、調子がいい時のお弁当です。玄米ご飯、卵焼き、ピーマンのきんぴら、先ほどの春巻きを詰めました。卵焼きの四角いフライパンは見かけないですが、丸い普通のフライパンで気にせず焼いています。

かぼちゃ

みりんや醤油はオーストラリアのスーパーで買えます。

この日は力尽きたので、余った野菜と卵を適当に炒めたものをご飯と一緒に詰めました。見た目はまずまずかも知れませんが、適当に作るのが続けられるコツ!と自分に言い聞かせています。お給料日など特別な日は、外でランチをします。ですが、できる限りフードコートや安めのお店で済ませるようにしています。

こちらの過去記事もどうぞ

シドニー中心部の安いランチまとめ〜日本食のお店も結構あります!
シドニーは物価が高いことで有名ですね。実際には意外と高い物とそうでもない物があるのですが、日本と比べ...

休日は、もっぱらスパゲティや焼きそばなどの麺類か、チャーハンを作ります。いかに楽で素早く作れるかが鍵です。

オーストラリアで作る焼きそばについては、こちらの記事をどうぞ!

オーストラリアで日本食は自炊できる?スーパーで買える日本の食材をご紹介
外食が高すぎるオーストラリアでは自炊が欠かせませんが、家では慣れている日本食を作りたいものです。こち...

夜ご飯

仕事で疲れて帰ってきた後の夜ご飯は、いかに楽に作れるかに限ります(毎食のことじゃん!というコメントが聞こえてきそうですが)。オーストラリアっぽくステーキを焼いたり、ハンバーガーを作ったりしようと最初は思いましたが、夜はお米が食べたくなるので、丼ものが多いです。親子丼や天津飯など、ささっと作って食べます。一応ブログ用に丼に盛り付けていますが、鍋からそのままが多いです笑。あとは、カレーやシチューなどを大量に作って、何日かかけて食べたりもします。結構料理はする方で、日本で実家暮らしの時は、品数を作っていましたが、やっぱり一人暮らしをすると自分のためだけにたくさん作るモチベーションがなく、とりあえずお腹を満たせればOKです。

かぼちゃ

本当に仕事が忙しい時は、グラノーラバーなどで済ませちゃうこともあります。

たまに気合いがある時は、ある程度の料理をします。オーストラリアのスーパーには日本のようにお魚が多く売っていませんが、たまに食べたくなるので、缶詰の魚を買って食べます。種類はツナ、鮭、、イワシ、サバ缶くらいしかないですが、サバの味噌煮はお気に入りです。オーストラリアのスーパーでは、サバの水煮が見つからず、少しオイルが入っているものを使っています。ですが、しっかりとオイルを切れば、通常の水煮の缶詰と同じレシピで美味しくできます。あとはトマト煮のサバ缶もあって美味しいので、そのまま食べたり、ドライカレーの材料として使ってもいます。

まとめ

シドニーひとり暮らしのガチな食生活をご紹介しました。インスタ映えから程遠く、載せるか一回悩みましたが、たまにはリアルな生活の様子もいいかと思い書いてみました。質素かも知れませんが、普段は自炊で節約して、その分休日の外食を楽しむことで、メリハリをつけて楽しい食生活をしています♪