かぼちゃ
手を抜いているわけではないです。
おしゃべり
今日は、午後から校長先生と計画書の作業をすることになっていました。とは言っても、具体的な時間は言ってもらえないので、午後一で行ってみました。すると案の定校長先生は外部の会議で学校にいなく、とりあえず待つことに。
かぼちゃ
いつも仲良くしてくださる先生の作業を手伝いながら、おしゃべりです。
やってもらっちゃおう!
さて、2時半過ぎに校長先生がいらっしゃり「ちょっと待ってて」と言われた1時間後に開始できました。計画書で書きそびれた項目が少しあったので、それを埋めました。これでほぼほぼ完成です!あとはエクセルを綺麗に整えて、JICAスタッフに送るのみです。
今回の計画書作成は、このような流れになりました。
・先生方にスペイン語の内容を考えてもらう(一部アイデアを私が出しました)。
・私のパソコンでフォーマットに書き写す(長すぎる文章は私が簡潔にまとめる)。
・先生方に最終確認をしていただく。
・日本語訳を一人で考え、日本語版を作る。
隊員によっては、自分でスペイン語の内容を考えて、それを配属先に直してもらうと言う人もいます。ですが、私はある程度スペイン語力はついたものの、綺麗な文章を書くまでには至っていません。また、配属先の意見を尊重することによって、相手のやる気や責任感を高めることも大切です。
もちろん先生方はスペイン語ネイティブといっても、正式な書類用の文章を考えるのは大変だったはずです。ですが、頼れるところは大いに頼らさせていただき、大袈裟に「助かった!ありがとう!」と伝えました。技術や知識を教えようと上から目線ではなく、これからも一緒に活動させてくださいと言う姿勢を取りました。
環境の日に向けて
6月5日は環境の日です。恥ずかしながら、この学校で活動を始めるまで知りませんでした。今日は木曜日ということで、理科や環境教育の先生方の会議があり、環境の日に行うイベントについて話し合いました。
水の日や環境教育の日など、環境関連の日には学校でイベントごとをしますが、6月5日の環境の日は特に大きい催し物をするようです。まだ時間がありますが早速準備を始めていました。まだ私はどのような形で関われるかわかりませんが、何かお手伝いできれば嬉しいです。
かぼちゃ
明日は幼児部クラスにお邪魔しようかなと思います。