オーストラリアのお米は美味しい?日本のお米は手に入る?

海外に行くと日本食が恋しくなりますが、お寿司やラーメンなどの料理ではなく、意外と恋しくなるのが日本のお米です。お米自体は手に入る国が多いですが、日本のようなツヤがありもちもちなお米は海外てはあまりなく、日本お米の美味しさを改めて実感します…。とは言ってもオーストラリア生活に挑戦したい人もいると思うので、今回はお米事情について詳しく解説していきます!

手に入るお米の種類

オーストラリアではスーパーやコンビニなどで、全然お米が手に入ります。日本では白米や玄米など種類が限られていますが、移民が多いオーストラリアでは様々な食文化に対応していて、お店で売られているお米の種類が豊富です。Medium Grain(ミディアムグレイン)Long Grain (ロンググレインライス)、Jasmine Rice(ジャスミンライス)、Basmati Rice(バスマティライス)Brown Rice(ブラウンライス)などあります。

かぼちゃ

その中で、オススメ2つをピックアップします。

Medium Grain(ミディアムグレイン)

通常赤い袋に入って売られているMedium Grain(ミディアムグレイン)は、個人的に一番のオススメです。この種類が一番日本のお米に近く、食べやすいからです。オーストラリアのお米はパサパサしがちで、Medium Grainも日本のお米と比べるともちもち感が少ないですが、他の種類のお米と比べれば違いが少ないです。オーストラリアのお米の大手会社であるSunriceでは、$19/5kgで販売しています。日本のお米と比べても、良いお値段だと思います。大手スーパーWoolworths自社商品のMedium Grainは、$3/1kgとリーズナブルです。また、オーストラリアの多くのスーパーでは、4割引き〜半額セールが頻繁にあるので、その時を狙えば更に安くなります!

Brown Rice(ブラウンライス)

もう一つのオススメはBrown Rice(ブラウンライス)です。Brown Riceは直訳すると「茶色いお米」ですが、実は玄米のことです。先ほど紹介したMedium Grainは日本のお米と似ていますが、それでもパサパサ感に慣れない人もいるかも知れません。ですが、個人的な感想にはなりますが、オーストラリアのBrown Riceは日本の玄米とほぼ同じです。日本で玄米を食べ慣れている人であれば、Brown Riceを食べると違和感はほぼないと思います!お値段は、Medium Grainと同じのものが多いです。玄米は白米よりも食物繊維が豊富なので、健康にも良いのが嬉しいですね。

かぼちゃ

まずは1kgの小袋を試してみてはいかがでしょうか。

日本のお米もある?

オーストラリアには多くのアジア系の人や日本人がいます。シドニーではアジア系のスーパーが数多くあり、そのようなスーパーに行くと日本のお米が販売されていることがあります。値段は日本で買うより割高ですが、どうしてもお米にこだわりたい人には良いかも知れません。またシドニーにはいくつか日本のスーパーもあり、そこでも日本のお米が買えます!詳しい情報はこちらの過去記事を読んでください!

シドニーで日本食材が買えるスーパーまとめ
いくら海外が好きでも、日本食だけはどうしても恋しくなってしまう方が多いのではないでしょうか?シドニー...

レトルトご飯

日本ではサトウのごはんを始めとした便利なレトルトのご飯がありますが、実はオーストラリアにもあります。先ほど紹介したようにオーストラリアでは色んな種類のお米が手に入りますが、大体どのお米もレトルト版が売っています。Woolworths自社ブランドのものでは、40秒レンジで温めるだけで簡単にできます。1食分になっていますし、もちろん常温で長期保存ができます。「炊き忘れた!」なんて時のためにストックしておきましょう♪また、プラスチックのカップに入っているもの以外にも、袋入りのご飯もあります。こちらはシンプルなご飯のみバージョンや味付けや具材が入っているバージョンもあります。中身を袋の上からほぐしてから上部を少し開けてレンジで温めるだけなので簡単ですし、美味しいです。

かぼちゃ

色んな種類があるので、迷っちゃいます!

パサパサなお米の対処法

私は日本のお米を買う余裕はなかったですが、Medium Grainはやっぱりパサパサしていてイマイチ…と思う時がありました。そんな時に友人から教わったのが、炊くときに料理酒を入れる方法です!個人的にはお米3合に対して、料理酒を大さじ1杯入れるのがいい配分です。

かぼちゃ

入れすぎると、逆にお米同士がくっつきやすくなるので注意です!

料理酒を少し入れるだけで、もちもち感が増して海外のお米とは信じられないくらい美味しくなります。とは言っても、オーストラリアのスーパー(アジア食品コーナー)で日本料理向けの料理酒は販売されていますが、高いです…。なので私は中華系のスーパーで中国料理用のリーズナブルな料理酒を見つけて、それを使っていました♪

炊飯器は買える?

お米関連でもう一つ心配事といえば、炊飯器です。以前も少し説明しましたが、オーストラリアで炊飯器は買えます!!値段はピンキリで、安いものですとケーマート(Kmart)で$13のものを見つけたことがあります。この値段なら、留学やワーキングホリデーなどで金銭的余裕がない人でも手が出せるのではないでしょうか?

何でもリーズナブルな値段で販売されているケーマートについては、こちらの過去記事をどうぞ!

オーストラリアで炊飯器を買うなら、なんでも売っているケーマートへ!
留学やワーホリでオーストラリアにきたものの、生活を始めるには沢山の物をそろえる必要がありますね。そん...

また、ブリスベン、シドニー、メルボルンなどに展開しているBing Leeと言う家電量販店では、高めですが機能が充実している炊飯器もあります。パナソニックやTigerなど日本人に馴染みのあるメーカーの商品も手に入っちゃいます!

まとめ

海外に出ると日本のお米の美味しさを改めて感じて恋しくもなりますが、オーストラリアではMedium Grainといった日本のものに似ているお米や、アジア系スーパーや日本のスーパーでは日本のお米そのものが手に入ります!また、炊飯器もリーズナブルな値段で売られているので、毎日のようにお米を食べられると思います♪色んな種類のお米が販売されているので、せっかくなら全種類制覇してみるのも良いのではないでしょうか?